12月もアトリエの「オープンデー」開催します!
12/3(日) 12時~18時
12/10(日) 12時~18時
12/17(日) 12時~18時
通常、梅田洋品店のアトリエ兼ブティックは「予約制」ですが、この3回の日曜日は予約不要で自由にご来店いただけます。
★なお、当日は自由に入店可能にする都合上、「セミオーダー」のご相談受付けはできません。セミオーダーをご希望の場合は予約ページをご利用ください。
西アフリカ支援につながる2024年のカレンダー、売り切れたので再入荷しました♪
この機会にぜひ梅田洋品店作品をお手にとってみてくださいね。
店舗外観です。
冬はチョコレートが美味しい季節。下の写真でピンクがウガンダ、黄色がマダガスカルの製品です♪
晴れたらテラスもお店に。 洋服作品のほか、アフリカの雑貨や食材(ドライフルーツ、ハイビスカスティー、ケニア紅茶など)も。
いつもありがとうございます!
2023年最後の「オープンデー」。皆さまのお越しをお待ちしております。
予約不要のオープンデー 2023
12/3(日) 12時~18時
12/10(日) 12時~18時
12/17(日) 12時~18時
※当日は自由に入店可能にする都合上、「セミオーダー」のご相談受付けはできません。セミオーダーをご希望の場合は予約ページをご利用ください。
※キャッシュレス決済では、クレジットカード、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。
会場:梅田洋品店のアトリエ〒112-0001 東京都文京区白山3丁目6-8 ライオンズマンション茗荷谷 101「小石川植物園」近くです。東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」春日通り方面改札から出口1へ。湯立坂を下り、千川通りを渡って右へ。赤レンガの建物1階です。徒歩7分。周辺の駐車場
続きを読む
2023年9月のイベントカレンダーです。
今月は予約不要の「アトリエ・オープンデー」と、長野県の蓼科高原でPOP-UPショップを開催予定です。
なお、10月は南アフリカへの買い付け出張につき、お休みさせていただきます。
11月から再開し、11/17(金)~11/19(日) は札幌にて「販売会&受注会」を予定しております。
秋の梅田洋品店も、よろしくお願いいたします。
続きを読む
9月は蓼科高原ポップアップショップ(9/16~9/18)の前後にアトリエの「オープンデー」も開催します!
9/10(日) 12時~18時9/23(土祝) 12時~18時
通常、梅田洋品店のアトリエ兼ブティックは「予約制」ですが、この両日は予約不要で自由にご来店いただけます。
★なお、当日は自由に入店可能にする都合上、「セミオーダー」のご相談受付けはできません。セミオーダーをご希望の場合は予約ページをご利用ください。
前回の5月開催時は地元の茗荷谷、白山、千石の方はもちろん、遠方からも多くの方がお越しくださいました。ありがとうございます。
この機会にぜひ梅田洋品店作品をお手にとってみてくださいね。
店舗外観です。
晴れたらテラスもお店に(前回の写真)。
今回も洋服作品のほか、アフリカの雑貨や食材(ドライフルーツ、ハイビスカスティー、ケニア紅茶など)を販売します。
いつもありがとうございます!
なお、10月は(コロナ前以来、久々の)アフリカへの買い付け出張につき、一時休業いたします。
ですので、この9月にお会いしましょう!
皆さまのお越しをお待ちしております。
予約不要のオープンデー 2023
9/10(日) 12時~18時9/23(土祝) 12時~18時
※当日は自由に入店可能にする都合上、「セミオーダー」のご相談受付けはできません。セミオーダーをご希望の場合は予約ページをご利用ください。
※キャッシュレス決済では、クレジットカード、PayPay、楽天ペイ、au PAYをご利用いただけます。
会場:梅田洋品店のアトリエ〒112-0001 東京都文京区白山3丁目6-8 ライオンズマンション茗荷谷 101「小石川植物園」近くです。東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」春日通り方面改札から出口1へ。湯立坂を下り、千川通りを渡って右へ。赤レンガの建物1階です。徒歩7分。周辺の駐車場
続きを読む
国内有数のリゾート地、長野県八ヶ岳山麓の蓼科高原で3日間限定の販売会を開催します。
会場は「ビーナスライン」の街灯番号90番から入る細い砂利道を300メートル直進、つきあたりのガレージです。
※グーグルマップには会場名は表示されません。ご注意ください。
このガレージが会場です!
会場には「カンガのバルーンスカート」「アップサイクルのパッチワーク・コラージュバッグ」はじめ、梅田洋品店の人気作品がたっぷり並びます。
どうぞご期待ください。
なお、会場から蓼科湖までは車で約5分です。湖のそばには露天風呂「小斉の湯」があります。北八ヶ岳ロープウェイも車で約5分です。標高2237メートルまで7分間で駆け上ります。
国宝土偶「縄文のビーナス」と「仮面の女神」がある尖石縄文考古館、風光明媚な御射鹿池は車で20分です。
その他にも、白樺湖や八ヶ岳サイクリング、車山展望リフトなど、ぜひ会場周辺の観光名所も合わせてお楽しみください。
八ヶ岳山麓、涼風の吹く蓼科高原で皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
蓼科高原で梅田洋品店のPOP-UPショップ 2023
会期:9/16(土)~9/18(月祝) 11時~17時
会場:蓼科「中山ガレージ」〒391-0301 長野県茅野市北山4035-1235※グーグルマップには会場名は表示されませんのでご注意ください。
★ビーナスラインの街灯番号90番から細い砂利道を入り、300メートル先のつきあたりが会場です。タクシー:JR「茅野駅」から30分バス:JR「茅野駅」から「北八ヶ岳ロープウェイ行き」乗車、「石臼台別荘地」下車。徒歩で約450メートルほど戻ってください。左側にある街灯番号90番から細い砂利道を入り、300メートル先のつきあたりが会場です。※会期中は観光地をつなぐ一日乗り放題の八ヶ岳西麓レイクリゾートシャトルも運行されます。ぜひ八ヶ岳西麓の大自然もお楽しみください。
■キャッシュレス決済は、クレジットカード、PayPay、楽天ペイをご利用いただけます。
続きを読む
愛知県一宮市のセレクトショップ「GRASSE(グラース)」さんにて、今年も梅田洋品店の販売会を6日間限定で開催します!
会期は8月2日(水)~8月7日(月)、営業時間は11:30-19:00となります。
私、梅田昌恵は 5(土) と 6(日) に「GRASSE」さんにいる予定です。
「GRASSE」さんは尾張一宮駅から約900m東、大江川沿いにあります。
駐車場は南側にあります。
2階はおしゃれで居心地がよい素敵なカフェ。
グラースさんのInstagramより
梅田洋品店の販売会は1階での開催です。
昨年の会場の様子です♪
いつもありがとうございます。
今回は人気の定番作品はもちろん、
新作の「ポケット付きスラブ風フォークロア・スカート」や「アップサイクルのパッチワーク・モチーフ・トートバッグ」も並びます。
尾張一宮「グラース」さんでの6日間。
どうぞこの機会に梅田洋品店の「アフリカワイイ」一点ものに触れてみてくださいね。
心よりご来場をお待ちしております。
尾張一宮「グラース」で梅田洋品店のPOP-UPショップ 2023
会期:8月2日(水)~8月7日(月) 11:30-19:00 ※梅田は8/5(土)と8/6(日)に会場にいます。
会場:GRASSE(グラース )愛知県一宮市泉1-13-19JR「尾張一宮」駅から徒歩14分、大江川沿い Googleマップ
続きを読む