お針子だより RSS
6/16(金)~6/18(日) 門前仲町「深川東京モダン館」で梅田洋品店のPOP-UPショップ 2023
2023年も門前仲町「深川東京モダン館」で3日間のPOP-UPショップを開催します!
会期は6/16(金)~6/18(日) 、11時から18時まで(18日は17時まで)。
茗荷谷のアトリエにある作品をほぼすべて会場へ持っていき、ボリュームたっぷりに展示します。
会場の「深川東京モダン館」は昭和7年(1932)に東京市営の食堂として建築された、国登録有形文化財です。
最寄り駅は地下鉄の大江戸線・東西線「門前仲町」。深川モダン館通りを歩いてすぐ。
丸窓がかわいい築91年!
以下は「昨年の展示風景」、「新作の紹介」、「アフリカ味のカントゥッチ」、「マスキングテープのプレゼント」など、盛りだくさんの内容です♪
こちらが昨年の展示風景です。
アフリカ雑貨コーナーも。
今年の新作「アップサイクルのパッチワーク・モチーフ・トートバッグ」も並べます。
先月デビューしたばかりの「ポケット付きスラブ風フォークロア・スカート」もアトリエから持っていきます。
そして、今回デビューの「ギョウザ・ポーチ」も。
手のひらサイズをパチンッとたたんで、さらに小さく。化粧品、お薬、文具等の小物入れとしてご利用いただけます。
もちろん定番の人気作品もずらりと並びます。
オリジナルの一点もの♪
また、昨年好評いただいた焼き菓子「カントゥッチ(ビスコッティ)」、今年も出品予定です。アフリカ産スパイス(バオバブパウダー等)とパレスチナ産オリーブオイルを使用♪
さらに、今回は1,000円以上お買い上げの方に「ロゴ入りマスキングテープ」をプレゼントいたします(お一人様一点、なくなり次第終了です)!
いつもありがとうございます!
皆さまのお越しを6月16日(金)からの3日間、「深川東京モダン館」2階でお待ちしております。
《アフリカワイイ》をアトリエから。3日間限定POP-UPショップ 門前仲町で開催!
2023年 6月16日[金]~6月18日[日]11:00-18:00(18日は17:00まで)
深川東京モダン館 2階〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-19-15 TEL.03-5639-1776東京メトロ東西線、都営地下鉄大江戸線「門前仲町駅」6番または3番出口から徒歩3分※会場は2階です。※一般用駐車場がございませんので、車でのご来館はご遠慮ください。※マスク着用につきましては政府方針を踏まえ、お客さまのご判断におまかせします。Googleマップ
■クレジットカード、PayPay、楽天ペイをご利用いただけます。
□今回は会場でのセミオーダー受け付けはございません。セミオーダーは茗荷谷のアトリエ(予約制)、および一部の型をオンラインにて承っております。
2023年5月の掲載予定
2023年5月のオンラインショップ掲載予定品です。
【5/31または6/1 掲載予定】アップサイクル・パッチワーク・モチーフ・マチ無しトートバッグ
【5/8掲載予定】アップサイクル・パッチワーク・モチーフ・トートバッグ
5/26(金)~5/28(日) 札幌「丸井今井」で梅田洋品店のPOP-UPショップ 2023
今年も札幌大通りの「丸井今井」大通館3階 YORIAImarketでPOP-UPショップを開催します!
会期は5.26[金] ~ 5.28[日]、営業時間は10:30-19:30(28日は18時まで)です。
丸井今井さん、大通公園からも見えますね。
今回もユニークなアフリカンプリントを使用した一点物のファションアイテムをたっぷり並べます。
新作の「スラブ風フォークロア・スカート」も数量限定で並べますね。数年前にハンガリーの民族博物館で見た民族衣装からヒントを得ました。なお、背景は先日訪れた京都の平等院です(笑)。
今年デビューした「アップサイクル・パッチワーク・トートバッグ」もお楽しみに♪
ほかにも新作デビューを予定しています。インスタグラム等でも随時お知らせしますね。
昨年の会場です。いつもありがとうございます。
札幌は私も暮らしたことがある街です。友人知人も多く、毎年こうして訪れる機会があって嬉しいです。
札幌での3日間、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
梅田洋品店POP-UPショップ 2023 札幌
5.26[金] ~ 5.28[日]10:30 - 19:30(28日は18時まで)
丸井今井札幌本店 大通館3階 YORIAImarket
■クレジットカード、PayPay、楽天ペイをご利用いただけます。■店主の梅田が全日在廊いたします。□スペースの都合上、セミオーダーの受付はありません。
5/13(土)&5/14(日) 千葉県長柄町「夏庭」で梅田洋品店のPOP-UPショップ 2023
千葉県で初のPOP-UPショップを開催します。
会場は千葉県長柄町の古民家ギャラリー「夏庭」。
沾通寺(でんつうじ)さんのとなりにある築150年の農家を改装したギャラリーです。
夏庭さんはカフェとしても営業してます。今回のイベント向けに、アフリカ産の原料を使ったドリンク・メニューも提案させていただきました。
アフリカ中の知り合いの意見も参考にして開発したのは二品、「バオバブ・ラッシー」と「ハイビスカス・ティー」です。どちらもビタミンやポリフェノールが豊富で、健康と美容に効果的とされてます。
以下、夏庭さんが送ってくださった写真(梅田洋品店のコースターも写ってます♪)とともにご紹介しますね。
「バオバブ・ラッシー」はバオバブの実のパウダーと牛乳、ヨーグルトをブレンドした、爽やかすっきり味。
「ハイビスカス・ティー」はノンカフェインのハーブティー。酸味と同時に、アガベシロップの甘みをお楽しみいただけます。
「ハイビスカス・ティー」はホットでもお楽しみいただけます。シロップは別添です。
もちろん、展示スペースでは、アフリカンプリントで仕立てたオリジナルのスカート、パンツ、バッグ、ポーチをはじめとした梅田洋品店の人気作品が並びます。
ここでしか出会えない、一点ものの作品をお楽しみください。
私、梅田も土日の2日間とも在廊いたします。
千葉ではじめての梅田洋品店イベント。みなさまのご来場を心よりお待ちいたします。
梅田洋品店POP-UPショップ2023 千葉長柄町「夏庭」
5.13[土] & 5.14[日]11:00 - 17:00
※会期中はギャラリースペースにて原陽子さんの銅版画を中心とした作品が展示されています。夏庭〒297-0211 千葉県長生郡長柄町榎本479
■クレジットカード、PayPay、楽天ペイをご利用いただけます。■店主の梅田が全日在廊いたします。□スペースの都合上、セミオーダーの受付はありません。