お直し
更新日2021.3.31

お直しで、いつまでも「ほめられ服」
当店の作品は、ご購入後に一部分が傷んだり、サイズが合わなくなったり、雰囲気を変えたくなった際には、「お直し(リメイク、リサイズ)」をいたします。布の状態やデザインに合わせた提案もいたしますので、ご相談ください。
- 裾上げ:1,100円〜
- ワンピースをスカートに:1,650円〜
- ワンピースをバッグに:5,500円〜
- ワンピースをポーチに:2,750円〜
- ワンピース袖ありを袖なしに:2,420円〜
- ワンピースのサイズ直し(脇詰め):2,200円〜
- ワンピース、スカートの裾上げ:1,100円〜
- ワンピース、スカートの裾に別布追加:3,300円〜
- 裾上げした余り布をスカーフに:1,100円
- 袖上げ:1,100円
- バッグの持ち手直し:1,100円〜
- スカート、パンツのゴム直し:無料
- 鳥さんポーチのくちばし(フェルト部分):無料
お問い合わせください。お直しの内容により、お渡し時期は異なります。ゴム直しはアトリエやイベント会場で当日いたします。裁断と縫製が必要なお直しは2ヶ月が目安です。
まずは配送の場合は往復送料をご負担いただきます(合計額9,800円以上となる場合は送料無料です)。
★当店作品以外は対応できません。ご了承ください。
お直しの実例
ワンピースの裾に別布 / 丈10cm 1,100円
バルーンスカートをティアードスカートに / 3,850円
バッグの持ち手をお直し / 1,100円〜 ※ほつれの状態により変動
袖ありを袖なしに / 2,200円
バルーンスカートをギャザースカートに / 1,650円
※画像準備中
ワンピースをチュニックに / 1,100円〜 ※ギャザーの有無等により変動
ここに掲載誌したもの以外にも、お直しの実例は随時SNSに投稿しています。
shareTwitter
shareFacebook
shareInstagram
「お直し」とSDGs
2015年に国連が定めた17の持続可能な開発目標(SDGs)には「持続可能な生産と消費」と「気候変動への対策」が含まれています。
今日、アパレル産業は水質汚染や二酸化炭素排出についての責任が問われ、「循環型ファッション」の構築が求められています。見込み生産による大量生産・大量消費に頼り、大量廃棄へと導くことのない、「衣服の高寿命化」も追求しなければなりません。
梅田洋品店のもう一つのサービス「セミオーダー」と同じく、「お直し」もお渡しまでに時間をいただくスローな様式ですが、そこに持続可能な暮らしへのヒントがあると考えます。
人気作品Pick Up♪
favoriteお気に入り
お気に入り登録すると次回訪問の際にこのエリアに商品が表示されます。